2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月9日 hirano お役立ち情報 お問合せフォームについて お問合せフォームからご連絡いただきありがとうございます。弊所から折り返しの連絡がない場合は、メールアドレスのご入力が誤っている場合や受信拒否設定がなされている場合等がございます。24時間以内に折り返し連絡がない場合には、 […]
2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月21日 hirano お役立ち情報 zoom利用オンライン相談承ります 社会情勢の変化を受け、また、遠方の方も利用しやすいように、zoomを利用したオンライン相談も承ります。こちらも初回無料です。弊所では、信頼関係を大切にしていますので、本来は直接お会いしたいところです。しかし、zoom面談 […]
2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月21日 hirano お役立ち情報 事業復活支援金の事前確認 ※期限が延長されました(2022年5月20日現在)◇アカウント発行期限 2022年5月31日(火)24:00◇延長後の事前確認の実施期限 2022年6月14日(火)24:00◇延長後の申請期限 2022年6月17日 […]
2021年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年9月9日 hirano お役立ち情報 東京都の月次支援給付金 国の月次支援金とは別に、東京都の月次支援給付金があります。詳しくは、こちら4・5・6月分の申請期限は、令和3年10月31日7・8月分の申請期限は、令和4年1月14日です。前年又は前々年と比較した月間売上額の減少率が、50 […]
2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年9月9日 hirano お役立ち情報 一時支援金の事前確認の受付を終了しました たくさんのお問合せをいただきありがとうございました。このような機会に少しでもお役に立てたなら光栄です。多数の事前確認をさせていただき、それぞれの方が、それぞれの専門分野、得意分野で頑張っておられるお姿を垣間見ることができ […]
2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月4日 hirano お役立ち情報 杉並区文化・芸術発信の場継続給付金 杉並区では、対象施設の運営事業者に、持続化給付金または一時支援金に上乗せして給付金が支給されます。詳しくは、こちら 対象事業者:杉並区内で、「対象施設」(施設例:劇場、ライブハウス、ライブバー、音楽ホール、ギャラリー、映 […]
2021年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月1日 hirano 親なきあと 日常生活自立支援事業 《親なきあと対策~その2 日常生活自立支援事業》障害の程度は人により様々です。広汎性発達障害や自閉症の診断を受けている方にも色々なタイプがあります。継続して就労でき、収入も安定している方もいらっしゃいます。契約する判断能 […]
2021年4月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月4日 hirano お役立ち情報 中小企業等による感染症対策助成事業 東京都中小企業振興公社は、東京都内の中小企業者等に対し、業界団体が作成した新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン等に基づき行う取組費用の一部を助成しています。また、3者以上の中小企業者等で構成されるグループでの共同申 […]
2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月4日 hirano お役立ち情報 新型コロナウイルス感染症に関する中小企業支援 杉並区独自の金融支援・相談窓口があります。一時支援金の事前確認機関としては、ご近所という理由でご依頼いただくことが多いので、ご参考になれば幸いです。 新ビジネススタイル事業導入助成 詳しくは、こちら新型コロナウイルス感染 […]
2021年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月4日 hirano 親なきあと 印鑑登録 《親なきあと対策~その1 印鑑登録》相続手続きには、印鑑登録証明書が必要となる場面があります。障害のあるご本人の実印を住民票のある市区町村に登録しておくと、いずれ必要となるときのために安心です。15歳以上なら未成年でも印 […]